よくある質問~Q&A~

Q骨盤や背骨のバランスが崩れると膝が痛くなるのはなぜですか?

骨盤や背骨は身体の中心にあります。このバランスのズレは身体全ての関節に影響があります。特に脚への負担が増えてしまいます。O脚やエックス脚になりやすく、その場合には痛みに変わってしまいます。

Q骨盤や背骨のバランスが崩れると他の関節にも影響がありますか?

骨盤や背骨のバランスが崩れると腰や肩、股関節にも影響があります。だるさや疲れやすさなどから酷くなると痛みに変わってしまいます。骨盤や背骨のバランスを調整することで痛みだけでなく、疲労やだるさ、むくみも改善できます。

Q骨盤や背骨のズレの矯正は痛みはありますか?

痛みはありません。ただし個人差がありますので、ゆがみや症状を相談しながらの矯正になります。

Q膝の関節の歪みを根本から調整して症状を軽減できますか?

関節の歪みを矯正することで、根本から原因を取り除き、症状を軽減することができます。ただし軟骨が極端にすり減っていたり、過去に骨折などのケガをして手術をした場合は、矯正をしてもお悩みが解消されることはありません。

Q膝の関節を矯正すれば、元どおりスポーツができるようになりますか?

膝の関節の状態によります。生活習慣の悪さやスポーツでのケガなど原因は様々ですが、関節のゆがみや軟骨の状態があまりにもひどい場合には整骨院で適応ではありません。スポーツへの復帰を望むのであれば、十分な検査が必要です。

Q膝の関節への負担を軽減したいのですが、解消できますか?

当院は膝への矯正だけでなく、体重を減らしたい場合にも相談に乗らせていただいております。院ではダイエットのコースも必要な方もいらっしゃるので、手技により体重を減らすお手伝いをさせていただいております。

Q親子での施術を希望する場合、2人同時に受けられますか?

人によって状態が違いますので、お一人ずつの受診になります。一人ひとりにあった手技をさせていただいておりますので、ご了承ください。

Q腰が痛い場合には、膝と同時に施術してもらえますか?

可能です。重症の場合で、お時間がかかる場合には別途料金が必要な場合もあります。

Q生活習慣の改善や健康の維持のために通院することは可能ですか?

もちろん可能です。ただし保険の適応はありません。

Q膝の状態を維持するための運動や自宅でのマッサージを指導してもらえますか?

得意とするところです。ぜひご相談ください。

Q病院の治療とはどこが違うのですか?

病院ではレントゲンをみて、骨格や関節の状態を見るだけです。軟骨が減っているとか、ズレがあるとか、ゆがみがあるとか、そういう原因しかみてもらえません。当院では、骨格のズレを引き起こしている筋肉へのアプローチを中心に手技をさせていただいております。

Q整形外科、外科のクリニックで専門医に診療してもらってから、予約した方がいいですか?

A 必ずしも必要ではありませんが、痺れがひどかった、失禁や便秘などの膀胱直腸障害など神経の症状として現れているのであれば、専門医の受診をお勧めいたします。

Q病院で専門医に整体などのクリニックを受けてもよくならないと言われたのですが、どうですか?

A 病院の専門医と整体での検査の方法や原因へのアプローチなどは全く異なります。だから専門医に整体がどのような方法で治療をするかを理解されている方はほとんどいらっしゃらないと思います。専門医に「整体はだめ」と言われたとしても、あなたが気になるのであれば、お気軽にご来院いただくか、ご相談ください。

Q病院やクリニックの診療時に専門医にレントゲン診断でヘルニアと診断されたのですが、どうですか?

A 腰椎椎間板ヘルニアと診断されても、改善するケースはたくさんあります。病院での処置はその病院によって違って来ます。ペインクリニックではブロック注射をして痛みを発している神経の興奮を押させて痛みを抑えます。整形外科や消化器、神経内科のクリニックにはリハビリテーション科を併設していることがありますが、そこでは腰の牽引をして体や腰にかかる負担を減らすような処置をします。それ以外にも処置する方法はあります、初診時に詳しくお話しいたしますね。

Q整形外科、外科の診療を受けたいのですが、専門医を紹介してもらえるのでしょうか?

A 必要であれば、『施術情報提供書』と言う書類をご用意してあります。受診時に受付に提出していただくと、診察がスムースになります。(紹介書ではありません。)

Q整形外科、外科の病院、もしくは専門医との提携はありますか?

A 提携はございません。

Q整形外科、外科の病院で専門医にかかっていますが、何が違うのですか?

A 腰痛など長引くと、まずは整形外科、外科、ペインクリニック、リハビリテーション科などの受診される方がとても多いです。疾患にもよりますが、その診断内容を参考にさせていただきます。当院の初診での来院時に詳細を相談の上、お悩みを解決いたします。

Q外科のクリニックで専門医から整体に通ってもいいと言われたのですが、どうすればいいですか?

A 受付時に専門医の先生より許可がある旨をお伝えください。初診時の相談の上、参考にさせていただきます。

Q骨粗鬆症でも整体を受けることができますか?

A 骨粗鬆症でも程度によります。診断書など参考になるものがあればご持参ください。施術には十分に注意を払っていますので、初診の際に受付にてご相談ください。

Q肩こりで保険は使えますか?

A 肩こりは保険適用できません。肩こりも腰痛の原因になる可能性がありますので、参考にさせていただきますが、肩こり目的のマッサージなどは実費での施術になります。

Q保険が適応される疾患は?

A スポーツでの怪我、捻挫、打撲、肉離れ、骨折、脱臼です。それ以外は保険適応外になります。
肩こりやリラクゼーションでの施術目的の場合は自費になりますので注意なさってください。骨折後のリハビリや手術後のリハビリ目的のマッサージはお近くのペインクリニック、脳神経外科、リハビリテーション科、整形外科、内科などの診療科のある専門の外来の病院へご相談なさってください。

Q外科の病院で専門医の診療を長くかかっていますが良くなりません、そういう人はいますか?

A はい。大勢いらっしゃっています。治癒までに時間が長くかかっているのは、本当に状態が悪い状態、もしくは根本的に原因と治療法が間違っていると言う場合が考えられます。これまでの治療を初診の際に詳細を詳しくお聞きして、参考に治療を進めてまいります。特に基礎的にアレルギーや糖尿病、リウマチ、認知症など疾患を抱えておられる場合は専門の病院の先生にご相談のうえお越しくださいませ。

Q外科の病院で専門医で診療を中止し、手術を勧められましたが、そういう人はいますか?

A 椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症などでは手術を受けるべき状態のものがあります。その際には専門の診療科へご相談ください。なかなか治らない場合であれば、専門の診療科で腰痛の原因をさまざまな角度で明確にすることもできます。腰痛の原因の可能性として整形外科、外科、放射線科、消化器、循環器、皮膚科、麻酔科、呼吸器などの診療科のある病院であれば総合的に判断できるはずです。

Q整形外科、外科の専門医からお薬を処方されていますが、どうすればいいですか?

A お薬を飲まれていても施術は可能です。処方されているお薬も参考にして治療を進めることもあります。特に漢方などは長い期間服用されていることが多いので、参考にします。
椎間板ヘルニアなどで、ロキソニンなどを服用している場合は4時間くらいは経ってから来院していただくと効果が切れる頃ですので、施術の効果を実感していただきやすいと思います。

Q外科の専門医の診療や処置の違いはなんですか?

A 外科では手術を専門になさっている先生ばかりです。特に骨や関節に変形や異常がある場合に手術を適応します。もし、外科で診断を受けておられるならば、参考にさせていただきます。それ以外の筋肉や靭帯に問題があって、痛みの原因になっている場合であれば、整体で十分に対応が可能です。

Q整形外科、外科の専門医から診療と同時にリハビリを受けるように勧められましたが、そちらでも可能ですか?

A 状態によりますが、可能です。初診時にご相談くださいませ。

Q外科の専門医から診療では様子を見ようと言われ、体重を減らすように指導されたが、どのようにすればいいかわかりません。

A 当院では痛みのある部分の治療と体重を減らすアドバイスを行い改善を目指します。

Q内科の診療を受けて専門医から痩せれば腰痛も治ると言われましたが、本当ですか?

A 腰痛の原因も様々ですが、姿勢の悪さやお腹が出ることで腰に負担がかかってしまうことがあります。その場合には体重を減らせば腰痛も改善します。

Q内科的にも問題があれば専門医を紹介してもらえますか?

A 紹介状はご用意しておりませんが、評判の良い内科の医師を紹介することはできます。

Q内科で専門医から整体を受けると腰痛がましになると聞いたのですが、本当ですか?

A 基本的には筋肉や関節に原因があれば、整体で腰痛が改善することが多いです。当院ではそれ以外の原因にも常に検査をご用意しておりますので、ご安心ください。

Qどこへ行ってもよくならないので内科の専門医に診てもらったけど異常ありませんでした、こんな腰痛も治療をして改善しますか?

A レントゲンでは骨の異常が見つかるだけです。筋肉が原因であればレントゲンはあまりあてになりません。レントゲンで異常がないからといって、原因がないわけではありません。

Q内科の専門医で痛みを抑える漢方を処方してもらっていますが、治療時にはどうすればいいですか?

A 服用していることを伝えてください。できれば種類と頻度もわかれば幸いです。

Q内科の専門医からコリが原因と言われました、治療をして改善しますか?

A 内科の医師は内科が専門ですので、まずは「コリ」が原因かどうかを判断します。その上で治療方針をお伝えいたします。

Q内科の専門医から血圧が高いので、薬を処方されていますが、腰痛の治療しても大丈夫ですか?

A 血圧は食事を改善することで正常値になることが多いです。治療に通いながら、食事の指導もさせていただきますので、初診時にご相談ください。

Q糖尿病で内科の専門医にかかっていますが、腰痛の治療はできますか?

A 糖尿病であれば、炎症が起こりやすい状態である場合が多いです。食事の指導とともに通院していただければ改善も早くなります。

Q内科の専門医で腰痛以外の疾患で通っていますが、大丈夫ですか?

A 疾患の程度にもよります。初診時にご相談ください。

Q妊娠をして婦人科の専門医にかかっていますが、大丈夫ですか?

A 妊娠中でも施術は可能です。ご予約時にお申し出ください。

Q腰痛以外の疾患も診てもらえますか?

A 腰痛以外にも、膝痛、五十肩、肩こり、猫背矯正、など施術を行なっております。

Q腰痛で通いたいのですが、診療時間はどれくらいですか?

A 施術時間は約45分です。

Q腰痛で診療してもらいたいのですが、初診料はおいくらですか?

A 初診料2000円 施術料6000円。期間によっては特別なキャンペーンを行っています。

Q腰痛での診療は先生がどなたが担当するのですか?

A 全て院長が行います。

Q腰痛で他の整骨院で診療を受けていますが、大丈夫ですか?

A 整骨院で保険を使っていても大丈夫です。当院は保険の施術は基本的には怪我のみです